昨日は天気予報が雨だったので、一日中家に籠もっている予定であった。実際夜までは郵便関係以外では部屋の外に出たことはないのだが、昨日は必ず図書館に返さなければならない本があったので(本来は延長可能であったが、その本を予約していた人がいたので「要返却」となった)、いつかは図書館に出なければならないだろうと踏んでいた。
最初のウェザーニュース社によるピンポイント予報では、平山城址公園駅付近は一日を通して雨だったが、だんだん訂正され、夜の7時か8時くらいには雨がやむという予報に変わっていった。実際夜の7時を過ぎると中から見て雨の気配が全くなく、ウェザーニュース社の実況報道を見ても「降水量:0㎜」と出ていたので、雨はやんだものと見て、平山図書館に本の返却に出ることを決めた。
しかし一歩玄関を出てみると霧雨が残っていた。まぁ霧雨ならじきにやむだろうと強行突破を決めて平山城址公園へ向かって歩を進めた。まぁ雨が強くはならないものの霧雨はやまず、体もびしょびしょというほどではないがぬれてべたつくようになった。それでも10分ほどで平山の図書館にたどり着き、本をブックポストに入れて任務完了だが、平山城址公園の駅にたどり着いたころには少し雨が強くなり、しばらく駅前で足止めを食らった。
それでもいつかは帰らねばならないし、2時間も3時間も駅前に居続けるわけにいかないものだから、雨が少し弱くなったころを見計らって来た道を元に戻った。途中にある外資系のスーパー(外見はとてもそのようには見えないのであるが、時々微妙に輸入物の加工食品が置いてあるのを見ると、外資系であることがわかる)で買い物をして、また同じ道を戻ると自宅にたどり着いた。
それから晩飯を食べて、睡眠薬を飲み、布団に入ったのだが、その睡眠薬が効きすぎたのは次の日(つまり今日)の話なので、また別に記します。
0 件のコメント:
コメントを投稿