2010/09/14

平成22年9月13日(月)

昨日もおとといと同じく午前中は在宅、ただし外出したのは夜ではなく夕方である。6時までにATMに行かないとお金を引き出すのに手数料がかかるからである。手数料がかかるなら一昨日引き出して支払っても同じことだったから、今日の夕方に出たというわけである。

バスで豊田駅まで出てスリーエフのATMに行って必要なお金を下ろし、西友のテナントである洋服直しの店に行って品物を回収してきた。これで銀行口座のお金はギリギリだな。といっても全部ケータイとインターネットの関連料金だから、手当で生活している人間が必要なものかといわれると難しい……。特にネットはメアドをたくさん抱えているために、JPY500以下の出費が多く、ボディーブローのように効いている。あとは産経新聞の電子版+過去ログ自由閲覧権だけど、全然読んでないし使っていないのに月額JPY2,000はきつい。紙の新聞読んでいないのだから、せめてこれ読まないとな、と思いつつ、読む習慣ができていないので読みに入れない。

帰りは多摩センター行きのバスでひと停留所乗車。このバスは中央大学経由なのだが、中央大学のバスターミナルが寂れたこと寂れたこと。もちろん原因は多摩モノレールなのだが、以前は四系統くらいあって、時間によってはたくさんの学生が並んでいたものだが、最近はバスで通学すると考える学生はほとんどいないせいか、バスターミナルのコンクリートも汚くなりっぱなし。中央線沿線在住の学生も豊田からバスよりは立川南からモノレールの方が合理的だし。

で、昨日同様帰宅後にすぐ疲れが出て、晩飯作ったのはいいが、作っている途中で寝落ちしてしまい、起きてから食べた晩飯は(当然)まずかった。で食後に本当に就眠。

0 件のコメント: